8月20日(金曜日)

Guppy   2010年8月20日   8月20日(金曜日) はコメントを受け付けていません

天気「暑いなあ現場はもっと暑かろう」

眠いけど、頑張って朝シャワーを浴びました。明日、診察日なので。体重は59.8キロでした。昨日60キロ越えたので心配でしたが、どうにか夜食のアイスを我慢して寝たせいで戻った様です。ホッ。ここのところずっと朝起きられなかったのが目覚まし時計の電池のせいだとやっとわかりました。新しい電池に交換したところ、点滅していた文字盤が点滅しなくなったので。残念ながら今日はベルが鳴る前に目が覚めたので、結局ちゃんと目覚まし時計で起きれるかどうかはまだわかりません。でも多分大丈夫でしょう。

今年、11年ぶりに高校野球を観ています。発病するまでの11年間は毎年楽しみに観ていました。初めて観たのは高校時代の合宿先でしたが、毎年観る様になったのはちょうど今アメリカで野球をしている松井秀喜が高校一年の時からでしたから、とても懐かしいです。でも、プロ野球は観ない私が何故高校野球にはまるのか分析してみたところ、どうやら観客席から聞こえる応援歌が私の気を引いている様です(笑)。私は高校時代ブラスバンド部だったので特に懐かしく思うのかもしれません。よく聞くのはピンクレディーの「サウスポー」山本リンダの「狙い撃ち」「宇宙戦艦ヤマト」「海のトリトン」「ポパイ」「鉄腕アトム」等々。オットー、7回表で逆転に。今観ているのは準決勝の第1試合です。勝ったら決勝。私としてはどっちが勝っても良いのです。応援歌が聞こえるのなら(爆)。結果、沖縄の興南高校が決勝へと決まりました。しかし毎度思うのが、負けたチームはいつもグラウンドの土を袋にいっぱい詰めて帰りますが、あれ、小ビンにほんのちょっとで良いんじゃないかなって。思い出だけなら少なくても良いじゃない。毎年沢山の土が減ってしまうので、野球部員達もちょっとはそういう事を考えて欲しいと思います。

<追記>結局、沖縄の興南高校が優勝しました。春夏連覇だそうです。おめでとう。また来年お会いしましょうね♪