天気「今日もまた良いお天気で暑そうだ」
昨日は白山スーパー林道を登って、帰りは物凄い早さで下りて来て、途中、昨年も気になっていた階段を下りて、川の中から温泉(親谷の湯)が出ていて大きな滝(姥ケ滝)もあると言うのを見て来た。でも、♪行きはよいよい帰りは怖い~。全く歩けなくなっていた私。膝の裏側がだるくて。。。結局、パパのスニーカーを借りて、パパは私のサンダルを履いて戻って行った。(実は私達夫婦は足のサイズが同じなので)階段を登るのも、ちょっと登っては休憩、ちょっと登っては休憩しながら、何とか駐車場まで辿り着いた。「ふー、もう二度と行かないぞ!!」と心に強く誓って駐車場を後にした。
今日は午前中に兄が来て、夕方になって弟一家が来た。兄とは、とっくに成人した互いの甥っ子達の消息を聞いたりして、うちの子を入れて年子三兄弟みたいな感じだったから、聞いていて何だかとってもうらやましくなった。うちの子は今頃どうしているのやら。先週の地震の時にメールを送ったら、ようやく一言か二言返事が返って来たくらい。上の甥っ子はたった1泊でも安い夜行バスに乗って実家に帰って来るのに。。。下の甥っ子は一人暮らしをすると貯金出来ないので実家を出る気は無くなったらしいし。。。良いなあ、2人ともしっかりしていて、心配いらずって感じで。まあ。つまりあれよ。3人3様って事かな。
3人3様と言えば、弟一家のところは本物の3人兄弟だが、6才、4才、1才で、既に性格の違いがあって面白い。パパは上の子が独り言を言っているのが心配だと言うが、私は上の子が真ん中の子にしつこく嫌がらせをしているのを見て、真ん中の子の神経がもたないのではないかと心配してしまった。子供の扱いに慣れた弟の嫁さんは「普段は仲良いのよ」と言って、ぐずる真ん中の子を抱きしめてあげていた。末の甥っ子は何事も無かったかの様に弟のひざの上でのんびりと1人過ごしていた。ホント、まさに3人3様だ。