天気「秋晴れが気持ち良さそう今日の外」
今日もまたお通じあり。これで3日連ちゃんだ。どうしたのかな、私の身体。喜ばしい事だけど、便秘になりやすいお薬を飲んでいるので、便秘でなくなったら反対に心配になってきた。体重は66キロ。今日は朝から昨夜買ったアイスの食べ続けである。ちょうど昨日、アイスが4割引だったので、息子と2箱ずつ分けっこにした。だから、好きなだけ食べている。
朝から息子と喧嘩になりかけた。息子が「お母さんには正義感が無い」と言い張るから…。私は物心ついた2~3才の時に、兄をいじめた奴を兄に代わって成敗しに行き、反対に迷子になって交番に保護された経験がある。小学校低学年の時は神社でよく10円玉を見つけては交番に届けていたし…。これらは、私の正義感故の行為だと思うのだが、息子はそれもこれもみんなほめて欲しいからしたのだと言う。私はそんなに深くは考えていなかったのだが、息子曰く「その証拠にもう持って来なくて良いと言われた途端に腹が立って止めたって言ってたじゃん」だって。「つまりはほめて欲しかったから届けてたんでしょ」って。
結婚してからも財布を拾った時すぐに交番へ届けたのだが、調書を取るのにまるで私が犯人かの様に1時間もかけて何度も何度も同じ事を聞かれ、「親切で届けたのに何でこんな目にあわないかんねん」と心の中でそう思い、そして「もう二度と拾わない」と誓った。これも息子に言わせると、「ほめられなかったから止めた」に過ぎないらしい。本当に私には正義感が無いのだろうか。高三の時、テストの点が間違っている者は訂正するから持って来いと言われ、訂正したら点が下がるけどどうしようと悩んだが、先生にバレたらまずいと思いテスト用紙を持って行った。そうしたら、わざわざ点数を下げに来たバカがいたとののしられ、クラス中の笑い者にされた。うん、これは正義感ではないね。小心者故の行為だ。やはり息子の言う通り、私には正義感が無いのかも…。