1月 3日(水曜日)

Guppy   2007年1月3日   1月 3日(水曜日) はコメントを受け付けていません

天気「三が日天気が良くて助かった」

昨日はお昼過ぎても機嫌が悪かったパパが久しぶりにメールチェックしたら、私の弟からメールが来ていた。4時半頃お邪魔するが良いかとの問い合わせだった。その時、3時半。パパは慌てて素早くシャワーを浴びて息子を起こし、息子はブツブツ言いながらシャワーを浴びた。「何でいつもうちに寄るねん」とパパは言いながら、車で来るのでお茶菓子の用意をしていた。いつも私の実家におよばれした帰りに寄って行ってくれるのだ。多分私が実家へ行けないからわざわざ来てくれるのだろう。お茶とお菓子で宴もたけなわの時にちょうどパパの次弟から電話あり。次弟が来てパパと話している間、何の話か気になったがお嫁さんとの会話をぶち切るわけにもいかず、落ち着かなかった。次弟が帰ってから、息子が弟から、今ちょうど面接官もやっているとの事でどういう人間が採用になるか教えてもらっていた。

弟一家が帰ってから病院へ行こうとしたが、暮れにガソリン入れ忘れてそのままなので、ガソリンスタンドを探した。でもどこも閉まっていて、結局セルフのガソリンスタンドに入った。初めての経験なのでパパはオロオロしていた。遅くなったので結局病院へは行かず、買い物をして帰り、ご飯を食べて、その後シャワーを浴びた。体重は68キロ。お正月だもんね、仕方ないや。

今日は朝から実家の兄が来た。来るのは早々に連絡があったからわかっていたが、また夫婦喧嘩になりかかっていたところで、私は頭を垂れて顔を上げられなかった。兄は心配して「ま、ほどほどにしてやって下さい」と言い席を立った。その時、私は思わず「私も連れて行って」と言いそうになった。もう限界なのかもしれない。パパは一度キレると次の日になっても怒りが治まらない様で、ご飯も食べず、同じ部屋に居るのも嫌みたい。パソコンをしたいから茶の間から出て行ってくれとまで言われた。ショックだった。そんなに私の事を毛嫌いしているとは思わなかった。本当は別れた方が良いのだろうな。「別れてどこへ行く」とパパに言われた。私は「アパートに入れてもらう」と答えた。「そんなの義姉さんが許すはずがないだろう、入るにしても不動産屋を通してねと言われるのがオチや」と。つまりは先立つ物はお金って事か。世知辛い世の中になったもんだ。