天気「土砂降りの雨に打たれて買い物に」
生理がずっと微量で、今朝とうとう終わったみたい。多いのは病気だったりするが、少ないのは何の心配も無いのだろうか。ま、とりあえず頭がベタベタなので、シャワーを浴びる事に…。上がり際、バスタオルを持って来るのを忘れたのに気付き、息子に頼んで持って来てもらった。性格は悪くないみたいだな。良かった。体重は67キロ。粕汁の食べ過ぎかな。
今日は滅茶苦茶寒いので着る服に悩んだ末、とうとうニットを着る事にした。もう本格的な冬到来って感じ。買い物にはこの上に、皮のハーフコートを着て行こう。ちょうど良い機会なので、ついでによそ行きのニットも着てみた。色々組み合わせて着てみたが、少し小さめの毛100%のニットがピチピチだ。でも肩パッドを付けて下着の上に直接着てみたら、細身で格好良くなったじゃな~い。これにスカーフを合わせれば完璧だ。弟からのカナダ土産のスカーフが手相の絵柄が入っていて好きではないのだが、色んな色が組み合わさっていて意外なほど重宝している。兄嫁へのお土産は同じスカーフでも大きな花柄いっぱいでうらやましかったのだが、こっちの方が「使える」とわかってからは気にならなくなった。実は私、デパートで嘱託店員になるまでバイトをしていたのだが、その時配属された所がスカーフ売り場だったのだ。ちょうどスカーフ留めの販売員の方がいらしていて、色々結び方を習ったりした。それで、せっかくだから1枚だけスカーフを買おうと思ったのだが、森英恵の大柄な花いっぱいのを買おうと思ったら、ワンランク下にKENZOの黄色地に幾何学模様のスカーフが有って、そっちの方が似合うと言われたのだ。それでまあ買ったのだが、どうしても好きになれなくて10年以上もタンスの肥やしにしてしまった。ところが、学生時代に母に買ってもらったスカーフがシャネルの白地に細かくロゴが描かれている奴で、それを巻きたいのだが何を着ても合わないのだ。で、試しにKENZOを巻くとこれがちょうど良いんだよね。幾何学模様なんて嫌いなんだけどな。ホント不思議。
何と夜になって、6日ぶりにお通じが、しかも2度もあった。下剤は全く飲んでいないのに、習慣になったのか?今回もやっぱりお腹が痛くて痛くて、ガスが出た時は治まるのだが、すぐまた痛くなるの繰り返し。そのうちトイレに駆け込んで…てな具合。それにしても、忘れていたとはいえ6日は長過ぎる。次からは、もう少し早めに下剤を飲む事にしよう。