11月25日(土曜日)

Guppy   2006年11月25日   11月25日(土曜日) はコメントを受け付けていません

天気「天気◯日陰の下は肌寒く」

クリニックへ行った。相変わらず満員御礼で座る場所も無い。30分以上は廊下の喫煙コーナーの椅子に座っていただろうか。革のコート着てても寒かった。  
  
診察中、この2週間の様子を書いたメモを読んでいたら、「一生主婦は出来ないのか」と書いてあって、それを読み上げたら先生は「してるじゃない」と言った。でも味付けはインスタントだし、ゆで卵も焦がしてしまった。掃除も出来ない。これで主婦と言えるのだろうか。最近は、楽しみだったパソコンも日記を書くぐらいでそれ以上する気は湧かないし、何の楽しみも無い。先生は、また私が自殺未遂するのではないかと心配していた。大丈夫、そんな気はさらさらないから。何せ薬の管理はパパがしているし…。それを思い出したら、そうね、医者の言う通り、今手元に薬が有ったら全部飲んでしまっていただろう。私は自分では自分の症状を把握出来ないから、パパや先生に心配かける。ふっと思い付いて「薬は一生飲まなあかんの?」と聞いたら、一瞬間を置いて「わからない」との返事が返ってきたが、その答え方は図星って感じだった。正直ショックのあまり一瞬落ち込んだ。そこへ先生に電話がかかって来て、その間に何とか立ち直ったが、今これを書いていて「そっかー、一生こんな生活を送っていかなあかんのか、長いなあ」と、つくづく思った。医者からは「何か楽しみをみつけて下さい」と言われた。週に1度の韓国ドラマ『チャングムの誓い』が終わった今、私に何の楽しみがあろうか。    

着物のチラシを見ていて、甥の結婚式に呼ばれる時の為に留袖は古くさいのより新柄の貸衣装の方が良いと思うが、下着や小物のセットは自腹なので買っておいた方が良いのではないかとパパに相談したら、お前が出席するのは無理だから必要無いと言われた。「今のお前は着物が着崩れしても直せないし、トイレはどうする?無理だろう」って。パパ曰く、昔ならば私みたいな病人は家に置いておくか入院していて出席出来ないって。そっか、出なくて良いのか。甥には悪いがホッとした。後はパパに任せようーっと。