1月 1日(日曜日)

Guppy   2006年1月1日   1月 1日(日曜日) はコメントを受け付けていません

天気「雪の無い正月迎えご挨拶」

昨日の大晦日は寝過ごしてお昼に起きた。慌ててお昼ご飯の用意をしてから、黒豆の味付けをした。砂糖を分量通り入れたのに甘過ぎて失敗したかなと思っていたら、後で味見するとちょうど良くなっていた。ホッ良かった。黒豆はいつの間にか1000円もする様になっていて、ちょっとケチって500円のを買ったけど、それでもうちの食費から考えると高価で失敗は痛い。成功して良かった。でもパパが里芋と蓮根の煮物を作って欲しがって買い物カゴに入れられちゃったので、これも焦がすわけにはいけないので、ほとんど台所に立っていて右足のひざがまた痛みだした。おまけに途中で上の棚からタッパを取ろうとしたら横にぶっ倒れてしまったし…。結局何ともなかったけれど、あまりの大きな音にびっくりしたパパと息子がすっ飛んできた。薬のせいか病気のせいかわからないけれど、ぶっ飛んだ私もびっくりしたよー。

それから昨年最後のシャワーを浴びた。その間、パパがそばを茹でて用意してくれた。今年はとろろそばを食べたいと息子が言うので、お昼に買い物にも行ったのだ。エビ天を買っておいたのだけど、やっぱり長○屋のお惣菜コーナーのは油こかった。だから長芋を買ってきて正解。とっても美味しかったです。気になる体重は66キロ、まあまあだね。お正月には増えない様に気をつけないと大変だー。

おっと、ご挨拶がまだだった。これを読んでくれているあなた、明けましておめでとうございます。どうか今年も良い年になります様に。私は今年はパパから叱られる事が減ります様に。早速さっきも怒られてしまったので…。お節を詰めている時、まな板を洗うのが面倒臭くてチラシを敷いてその上で焼豚を切っていたら怒られてしまった。チラシにはばい菌があるからって。パパは実家の祖母に習ったのだろうと誤解しているみたいだが、発病前は祖母がしていたチラシでゴミを包む習慣はあったが、その上で食べ物を切った事は無い。これは病気になってから夕飯の用意をする様になって自分で思い付いた事だ。これが何度注意されても治らない。どうしてなのかな。ホント困ってしまう。

今、録画しておいた紅白を見てこれを書いている。ほとんどが知らない曲。昨年ようやくテレビが見られる様になったから仕方が無いんだけど、知っている曲が少ないのは淋しいな。

元旦から3日ぶりにお通じあり。きっとみかんのせいだ。めでたしめでたし。