5月13日(金曜日)

Guppy   2005年5月13日   5月13日(金曜日) はコメントを受け付けていません

天気「朝曇り昼から晴れて心地よい」

昨日は班長の仕事のお手伝いに行った。つまり町内会の町費の集金だ。1軒目に行ったところで、領収書が要ると言う事に気付き、改めてパパは町会長さんの家へ電話した。ずっと聞いてみると言っていたのに、町会長さんが苦手で連絡しなかったらしい。そうしたら領収書があるというのでさっき私が受け取ってきた。私が独身の時はそんなの無かったし、パパが会社の同僚に聞いても無かったらしい。それが普通だと思っていた。でもここでは違うらしい。今まで、1年目は軽躁状態の私が出て領収書をもらったが、2年目からは対人関係が苦手になってパパが出ていた。その時は領収書など無かったそうだ。でも月800円で半年払いだと4800円、1年払いだと9600円もする。やっぱ大金だから領収書要るのかな。とにかく班内を回ってみた。昨日払ってくれたところには領収書だけを渡して、後は1軒1軒呼び鈴を鳴らしてみた。半分の家は徴収出来たが、慌てて金額の計算が出来なくて困った。^_^; 残りは夜パパと回ろう。今日中に終わると良いな。

今また、ドラマに凝っている。「anego」と「アタックNo.1」だ。篠原涼子は1曲目が売れた時、我が儘から番組を途中で降板するという失態で一時テレビに出られなくなっていたが、数年して深夜番組のアシスタントを経てまたメジャーに戻って来て、良い女優さんになったと思う。「anego」では本音の部分と、きちんとした席での大人の態度のギャップがすごくて面白い。とうとう酔っぱらって部下と寝てしまい、来週どうなるか楽しみだ。ともさかりえは精神科に通う専業主婦の役という事だがどうも今一ピンとこない。もう少し見てみないとね。役柄でコロッと変わる女優さんなので、こちらも楽しみだ。「アタックNo.1」の方は原作を覚えていないのだが、「早川みどり」が転校したってシーンあったかな。強化合宿でジムのマシーンを使うなんて絶対無かった。(笑) いくら時代が違うと言ってもこんなに違うのはあんまりだー。上戸彩は「エースをねらえ!」と同じ雰囲気がして、女優としてはまだまだという感じ。「3年B組金八先生」の時は、この子は売れると思い確かに売れたが、使い捨てにされない様に注意しないと後が続かないよ。

お風呂に入った。今日もラベンダーの入浴剤。色がすっごく綺麗だった。思わず長風呂になったみたい。パパに「上がったよー」の電話したら言われた。うちでは私はみんなの居ないお昼にゆったりとお風呂に入るので、一人で何かあったらいけないからと、入る前と上がった後にパパに電話する事になっている。もちろん息子が居る時はしないが…。体重は昨日のカレーがたたったのか66キロに。これ以上増えない事を望む。