4月 1日(金曜日)

Guppy   2005年4月1日   4月 1日(金曜日) はコメントを受け付けていません

天気「春だなあ雲一つ無い青い空」

今、平原綾香の「明日」をリピートして聞いている。何やら入院する前まで見ていたドラマの主題歌の様な気がして、聞いた瞬間から脳にピキーンと反応したのだ。「Jupiter」をCDに焼いてもらおうと思ったら、偶然見つけた。チェロの音色もまた良い。平原綾香の声が少年の声の様に聞こえるのも良い。この1曲だけを何時間もリピートして聞いているって、尋常じゃ無い気がする。やっぱ、いつもパパや息子が言う通り、私っておかしいのだろうか。自分じゃ普通だと思っているが、やっぱ変かな。

昨日、独身時代一緒に夜遊びしていた友人に「明日電話しよう」と思った。彼女は実家の滅茶苦茶遠い親戚であり、ピアノ教室も同じだった。そして息子さんがうちの息子の中学校の時の部の1年後輩である。もう年賀状だけのお付き合いが18年も続いている。私が今のうちに越してきた時、近所になったので「会おう」と言ってくれた。でも私は発病していて寝たきりで会える状態ではなかったので「病気で…」と年賀状に書いたが、さすがにもう6年も経ってしまうと会おうという気が失せてしまったかもしれない。会いたいが、お喋りに自信の無い私に電話なんか出来るだろうか。大体、昔の記憶もほとんど消え失せているのに、会話が成立するかどうか。結局電話は出来ず終いだった。

夕方お昼寝から目が覚めると幻聴があった。息子の声だったと思う。何か話しかけられている様な…。起きてからも幻聴が聞こえた。これはマジやばいかもしんない。帰ってきたパパに注意されて頓服を飲む。

大分前からもしかしてこの曲、映画「戦場のピアニスト(THE PIANIST)」で主人公が弾いていた曲ではないかと思っていたが、ビンゴだった。ショパンの「バラード第1番ト短調作品23」。ポーランドのお話だったから、もしかしてと思ったんだ。わかってスッキリした。ズーッと気になっていたから…。