天気「春うらら雪が降るとはホンマかな」
昨夜の4時半、11日ぶりにやっと便が出た。固い固い便。寝てるか食べているかのどっちかだったので仕方がないか。手術後のおへそが痛かった。気張ったせいだ。パパからこれからは下剤を飲む様に言われた。飲むなと言ったり飲めと言ったり、いったいどっちやねん。ま、早速錠剤を飲んだ。今度からは3日出なかったらは朝昼夕とカマも飲もう。自然に任せていたらどうしても便秘になってしまう。仕方がない。そういう薬を3種類も飲んでいるのだから…。
昨日は夕飯の時に珍しく息子が土産話を聞かせてくれた。ある程度英語がわかるせいか、金髪のお姉ちゃんに写真を撮ってくれと言われて、初めてデジカメを持ったらしい。喜んでいた。シンガポールでは、普通の家にメイドが居るのが当たり前だそうだ。主婦はご飯を作らないらしい。普通の家なので賃金は安いそうだが、その給料を持ってメイドが自分の国へ帰れば大金持ちになるそうだ。「お金は天下の回りもの」という仕組みになっているらしい。メイドに対して偏見は無くて、立派な職業の一つとして確立しているとの事。それから日本ではよく広告の紙の入ったティッシュを路上で配っているが、シンガポールは暑いので、広告の紙を貼ったカップの水が配られているらしい。とにかくジュース類は全て安かったとの事。その他の物価は日本と同じらしいが…。噂のドリアンを食べたそうだが、日本のクサヤに比べたら全然匂いは平気だったらしい。それよりも味がギョーザの中身と同じ味だったので、何で「果物の王様」と言われるのかわかんなかったそうだ。
夕食後、ビスケットが無くなったので、今度は干しマンゴーを開けてもらった。匂いをかぐとちょっと臭いが、味は滅茶苦茶美味しかった。(^。^)
飛行場の行き帰りの仕方を覚えたので、いつかお金を貯めたら今度はヨーロッパへ行ってみたいと言っていた。少し前向きになった様で嬉しい。
今日はお風呂に入ろうと思っていたのに、どうしても寝てしまって起きられなかったので、頭だけ洗髪した。体重は64.5キロ。ちょっと減って一安心。
今日も便が出た。快便快便。(喜)