天気「今日はまた暑いくらいの五月晴れ」
今日は通院日。昨夜も一晩中音楽を聴いていたので、午前中に2~3時間寝ただけ。眠い。昨日倒れたのはお薬のせいで低血圧だったところ、お風呂場で暖まって血管が末端までひろがり、頭の血が急激に下がったせいだと言われた。睡眠時間は昼間たっぷりとっているから良しと。最近急に映画を見たり、音楽を聴いていると言うと、集中力が出てきたのかしらと言っていた。結局お薬はいつもと同じ。イライラが毎日の様に続くので頓服ももらってきた。
子供が今年はプログラムコンテストの競技部門のリーダーになった。これで勝てば名前が残る。一昨年ほとんど一人でプログラムして2位になった作品が、専門雑誌に取り上げられたそうだ。嬉しい。子供のした事がきちんと評価されるとホントに嬉しいもんだ。あの時は文部科学大臣の鶴の一声で他校に1位を取られたのだ。審査員と会場の満場一致で1位だったのに…。本当に皆悔しい思いをした。とは言ってもリーダーしか名前が残らないので、今年はリーダーだから、今度こそ1位になれたら良いな。でも競技部門は時の運だからねぇ。どうなる事やら。一昨年のグループは練習では失敗しなかったのに、ホンチャンで失敗していたから、競技部門は怖い。
またまたお金の話だが、年金の返事と奨学金の返事がまだ来ない。ボツなのかなあ。早く返事が欲しいよー。落ち着かないったらありゃしない。夏休みの社会実習が希望通りの会社に決まりそうだ。そうしたら関東で寮生活する事になるだろう。当然、今有る大きなパソコンは持っていけない。ノート型パソコンを買わないといけない。このMacもそろそろおじいさんで買い換えの時期が来ているのに、冷蔵庫もいつお釈迦になってもおかしくないし、あれやこれやでお金の出所があるのだ。どうしたらいいもんやら…。待つしかないから今日はもう寝よ。