天気「秋なのに夏の名残か日差し強ッ」
昨夜は12時に眠剤飲んで床に着いたがなかなか寝付かれず。2時50分に途中覚醒、6時半に起こされたがなかなか起きられなかった。
歯磨きが1日に1回は出来る様になった。
今晩は久しぶりの徹夜になりそうです (いまさら眠剤飲んでも朝起きられないので…)。子供の帰りを待っているうちに、いつの間にかうたた寝してしまって、気が付いたら12時半でした。まだ子供は帰っていなかったので慌てて携帯に電話するが、10回コールしても出ず心配になってパパを起こしてしまった。再度電話したらやっと出たので、パパに迎えに行ってもらった。遅くなった理由を聞くと、校長や先生やメンバー達と夢中になってプログラムをしているうちに12時になってしまったとの事。終電はとっくに無くなっていたので、パパを起こすのは悪いと思い、歩いて帰るつもりだったと。その前にゲームセンターでちょっと遊んでいて、丁度帰る時に電話に気付いたらしい。悪い奴め。いつも電車に乗り遅れたら、ゲームセンターで時間つぶししているから癖になったのかも。確かにプログラムは新しく立体地図が出来てはいたが、先週からまた体調を崩しているので明日は休むとのたまう。本人は「インフルエンザかも」と言うので、病院へ行って欲しいが近くの医院は嫌だと言う。少し歩いてでもいつもの総合病院なら行くらしい。とりあえず頭痛は鎮痛剤を飲ませて、やいのやいの言って寝かせたが、下痢の原因がわからないので困っています。やっぱりどこでも良いから医者に診てもらった方が良いかな…。医者といえば、実は私ももう一つの持病のせいで日中七転八倒していました。子宮内膜症でいつもは鎮痛剤で治まっていたのに、今日は薬が全然効かなかった。夕方からは治まったので買い物に連れて行ってもらったが、また婦人科へ行かなあかんかもしれない。早く閉経になりたいわ。そしたら、もう生理痛も腰痛も無くなるのに。そういえば日曜日に珍しく大喧嘩してしまったのは、生理前でイライラしていたのかもしれない。喧嘩の内容は忘れたけれど…。パパも土曜日のクリニックの待合室に居た時からずっとイライラしているって言っていたし、今日もプチ喧嘩して、それで疲れてうたた寝してしまったのかもしれない。パパの方は結局風邪みたい。薬アレルギーなので病院の薬は飲めず、いつものごとく置き薬屋さんの風邪薬を飲んで1時半に寝ました。明日はどんな日になるのかな。あっ、もう今日か。やっぱり徹夜になってしまった。(^^ゞ