天気「今日は晴れ暑くなりそう夏日だわ」
昨夜は12時前にうたた寝してしまい1時半に目が覚めて (ホッ) 朝ご飯の用意をして、また寝たら2時半に起きてしまった。諦めて昨日の出来事をチョットだけ…。出来るだけ生活費を切り詰めたいのと、面倒くさいので1年以上同じおかずを弁当に詰めていました。さすがに子供も音をあげ、竹輪はもう嫌だと言う。子供の学校は冷暖房完備で心配はないが、パパは現場へ行く事も多く食中毒の心配からつい昔風の甘辛い奴を作ってしまう。パパは自分は残り物で良いから、子供には好きな焼き肉を作ってやってくれと言う。そんな事、急に言われても今の私には難しい事なのに…。変更はゆっくり練習をしてからでないと出来ない。仕方がない。受験生の体験入学の手伝いで食券をもらったと言うので、その日にパパのお弁当で練習する事にした。ところで皆さんはこんな経験は無いですか。初めての掲示板に書き込みしたのに、誰も返事をしてくれない孤独さを…。まるで自分が来たのが悪かった様な村八分を感じる事。自分の発言で流れが止まってしまうと、つい後悔してしまう体験が何度か有ったので、だから私は時々行く掲示板でお初の人を見かけたら声をかける様にしています。仲間意識も大切だけど度が過ぎるとイジメに近い感じがします。
P.S. 戸川京子が自殺した。遺書もなかったというので、きっと発作的にしてしまったんだと思う。こういう例は鬱に多いと言うから、彼女は持病から鬱病にかかっていたのかもしれない。ご冥福をお祈り申し上げます。