5月11日(木曜日)

Guppy   2000年5月11日   5月11日(木曜日) はコメントを受け付けていません

天気「なるほどね ! 暑さ寒さも彼岸まで」

昨日、夕食の時から主人と口論が始まりました。2度目の発作(?)の頃からあまり主人は怒鳴らなくなっていたのですが、やっぱり無理していたんですね。何せ、『動物占い』ではお猿さんですから…。早とちりに早合点は毎度のことで、その早合点から突然勝手にキレてしまって参ってしまいました。病気になる前の私なら、彼がキレてる間はこっちもキレたりしないよう論理的に話をしようと努力して (本当は根っからの癇癪持ちなんだけど…)、彼が疲れてふて寝したらもう大丈夫。なぜなら、彼の脳味噌は寝ている間に必ずリセットされてしまうらしく、次に目が覚めた時にはすっかり忘れて日常生活に戻っていたから。でも…..、今の私は論理的かつ冷静に…なんてコトしたくても出来なくて、もろにキレて散々わめいたあげく、彼が気を使って普通に日常会話を仕掛けてきても、もう返事も出来なくなってしまう。簡単な言葉さえどうしても出てこない。これは、この日記を書き始めた頃からだけど (その前はほとんど寝てたから)、平和な時はパソコンとお医者様と家族とだけは口をきく事が出来るんだけど、昨夜みたいな事がおこる度に主人とさえも口をきくのが嫌になる、離婚しようが失踪しようがお好きなように…と思ってしまう 。そして私は生きる気力を失ってしまう、何日も何日も。きっと彼は、そんな私の危険性に気付きもしていないんだろうな。発作的に自殺してしまうのがこの病気の特徴だと知っていたはずなのに、1年も経ってまがりなりにも家事をしているから忘れたのかねぇ……。さっきもお昼にいつもの様に電話があったが、勿論反射的に返事をしているから元気そうに思ったことだろう、そう言っていたし…。だから、私の心の中の変化に気がつきゃしない。よく有るんだって…普通なら6ヶ月程で治るのに、重度や慢性化したり再発を繰り返している患者の、突然の自殺や、その家族の崩壊って。わたしゃ知らないよ、どうなっても。何せ病気で判断力も無いんだから…。(__)